関西を代表するブラジリアン柔術アカデミー「柔専館」の、伊東元喜選手をスポンサードさせていただくことになりました。 全国的に見ても特に異色な盛り上がりを見せる関西ブラジリアン柔術界の中で、常に中心にいるのが伊東選手と言って過言ではありません。 柔専館は日本柔術界の黎明期から活動する超老舗のアカデミーです。まだ青帯が珍しかった頃から、宮本館長を筆頭に、全国レベルで活躍していました。...
その柔専館が、試合場であまり見かけなくなった時期があったのですが、再び活躍を見せ始めた頃、リーダー格として存在していたのが伊東選手だったのを覚えています。
現在、関西をはじめ、中部、九州のDUMAUに、のきなみ出場。同じミドル級を主戦上とするアンデルソン高橋選手とのマッチアップはいつも印象的です。このアンジーとのライバルストーリーも伊東選手の大きな魅力であり、柔専館のみならず、多くの選手に良い影響を与えています。
影響力といえば、今年3月のDUMAU関西で、柔専館の黒帯選手が大挙して出場するという事件があり、その中には手負いの宮本館長の姿もありました。この事態について理由をたずねたところ「ノリです」という気持ちの良い回答がありました。そしてこのノリを生み出しているのが伊東選手であり柔専館の空気なのだと思います。
学生からオバハンにまで慕われるアニキ肌で、道場内外からの信頼も厚い伊東選手をサポートしない手はありません。とにかく伊東選手の周辺で色々楽しいことが起こっているので、それを適度な距離で楽しみたい(近付き過ぎるとろくでもない)。ただそれだけなのです。
柔専館を引っ張ってくれている兄貴がやってくれました
これからも皆で応援していきましょう!